通常会員との違いって何なの?
教えて欲しいな。
お任せ下さい!
本記事で、プライムスチューデントの概要から通常会員との違いを紹介していきます。
本記事で分かる事
プライムスチューデントの概要
通常会員と学生会員の違い
プライムスチューデントの登録方法
学生版と聞くと通常の会員に比べて何か制限されているのかなと思いがちですが、結論から伝えておきます。
ぶっちゃけ、利用できる学生なら絶対にプライムスチューデントに入っていた方が断然お得。
私が調べた中で損をする情報は一つもありませんでした。
しかし、注意も必要。
例えば、プライムスチューデントの区分は一般的な学生の範囲と異なります。
本記事を読めば、プライムスチューデントの概要や通常会員との違いをマスターでき、お得にAmazonを利用できるようになります。
それでは、どうぞ最後までご覧ください。
\6ヶ月の無料体験はこちら/
この記事を書いている人
Amazonプライムスチューデント(学生版)について
Amazonプライムスチューデントとは、Amazonプライム会員の学生版。
学生版と言っても決してショボい内容ではありません。
利用できる主なサービスは、通常会員と同じくこんな感じです。
- Prime Video
- Prime Music
- Prime Reading
- Amazon Photos
- Prime Wardrobe
ごめんなさい!
英語ばかりで。
簡単に説明すると、たくさんのビデオが見れて音楽聴けて何と本まで読めるサービス。
ざっくりすぎ…。(笑)
詳細はこちらのページを見てもらうのが、一番分かりやすいかと。
このテンコ盛りのサービスが何と6ヶ月間も無料!
お得すぎませんか、学生版。
ただし、注意が一つ。
プライムスチューデントを利用できる学生とは、大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の生徒のみです。
小学校、中学校、高等学校の生徒は、加入することができません。
高校の部分が分かりずらいのですが、一般的な高校生は残念ながらNG。
\6ヶ月の無料体験はこちら/
Amazonプライムとプライムスチューデント(学生版)との違い
プライムスチューデントと、通常のAmazonプライムとの違いを紹介していきます。
メインで利用できるサービスは大きく変わらないのですが、プライムスチューデントだからお得という部分もいくつかあるんです。
この章で紹介する、通常のAmazonプライム会員との違いはこの5つ。
Amazonプライム会員との違い
- 入会資格に制限
- 無料体験期間が6ケ月
- 月額料金が半額
- ポイント大幅還元&特別割引
- 家族会員を設定できない
それぞれの項目を深堀してきますね。
Amazonプライム会員との違い①:入会資格に制限
プライムスチューデントは、Amazonプライムの学生版。
そう、学生に限定されるんです。
入会できる学生は、Amazon上ではこのように定義されています。
日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校の学生であること。(高校生はPrime Student会員登録の対象外です)
残念ですが、小学生や中学生も含め高校生も対象外となってしまいます。
また、入会するのに学生である証明書(学籍番号や学生専用のメールアドレス)が必要。
そりゃそうですよね。
でないと、お得なプライムスチューデントで申し込みする悪い大人たちが…。(笑)
Amazonプライム会員との違い②:無料体験期間が6ヶ月
通常のAmazonプライム会員の無料体験期間は1ヶ月。
それに比べて、プライムスチューデントの無料体験期間は6ヶ月も!
6倍ですよ!?
6倍!
いやむしろ、半年!
1年の内半分が無料期間なんて、聞いたことありますか?(笑)
無料体験期間が終わると、自動的に料金が引き落としになってしまいます。
不要の場合は、解約手続きを忘れないように!
何故なら、6ヶ月も無料体験期間があるので(笑)
\6ヶ月の無料体験はこちら/
Amazonプライム会員との違い③:月額料金が半額
使えるサービスはほとんど変わらないのに、何とAmazonプライム会員の半額の料金でプライムスチューデントは利用できるんです。
先ほどの6ヶ月の無料期間と組み合わせると、鬼に金棒状態!
文字で説明するよりか、表の方が分かりと思うのでこちらで比較してみて下さい。
区分 | プライムスチューデント(学生) | Amazonプライム(一般) |
月額 | 250円 | 500円 |
年額 | 2,450円 | 4,900円 |
Amazonプライム会員との違い④:ポイント大幅還元&特別割引
こちらも驚きの違いが。
普通、月額料金が安いプライムスチューデントのサービスの方が、制限されるって考えてしまいますよね?
逆なんです。
プライムスチューデント限定でのポイント大幅還元&特別割引があるんです。
簡単に言うとこんな感じ。
- ソフトウェアの対象商品割引
- 本最大10%ポイント還元
MicrosoftやAdobeのソフトが最大で54%オフに。
3冊以上の同時購入が条件になりますが、コミックや雑誌も含めて本をまとめて買うと最大10%の還元。
凄すぎます。
Amaznonのプライムスチューデント!
その他の特典に関してはこちらのページから確認できます。
Amazonプライム会員との違い⑤:家族会員を設定できない
通常のAmazonプライム会員は、家族にも一部サービス(お急ぎ便が無料・Amazonパントリーなど)を共有することができます。
しかし、プライムスチューデントは個人のみに限定され家族にシェアすることができません。
この部分が、プライムスチューデント唯一のデメリットと言っていいかもしれません。
ちなみに、家族会員を登録しているAmazonプライム会員がプライムスチューデントに登録した場合、そのまま特典を受けることができます。
しかし、あくまで適用されるのは学生である本人のみなので家族は対象外になってきます。
少し複雑ですね。
要は、プライムスチューデントは本人以外は基本使えない!と覚えておけばOK!
Amazonプライムスチューデント(学生版)の登録方法
この章では、プライムスチューデントの登録方法を紹介します。
事前に必要な物はこちら。
- 学籍番号
- クレジットカード
学生である証明と支払い方法だけ準備して置けばOKです。
支払いはクレジットカードだけではなく、デビッドカードでも大丈夫。
クレジットカードを持っていない学生の人は、同意があれば保護者のカードでも可能なので無理して作る必要はありませんよ。
では、必要な物を準備したらこちらのページにアクセス。
6ヶ月の体験期間を試すをクリック。
学籍番号と卒業予定年月を入力して、6ケ月の体験期間を試すをクリック。
これで、登録は完了です。
プライム会員になると、Amazon.co.jpロゴの下にプライムの文字が表示されるのでチェックしてみて下さい。
よくある質問:Amazonプライムスチューデント(学生版)の違いに関して
よくある質問をまとめてみました。
まとめ:学生は絶対にAmazonプライムスチューデント(学生版)を利用するべき!
いかがでしたでしょうか。
今回は、Amazonプライムの学生版!プライムスチューデントについて紹介しました。
プライムスチューデントに対象の学生であれば、ぶっちゃけ入らないと損!レベル。
コンテンツの内容・コスト面から見ても、他のサブスク(月額で利用できるサービス)と比較して断トツNo.1!
学生時代が終わった私は、羨ましい!の一言です。
どうしようか迷っている人は、まずは無料体験期間でどんな感じなのか試してみるのがいいでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。
\6ヶ月の無料体験はこちら/
関連記事
コメント