
世界中のランナーから人気を集めるガーミンより、初心者から中級者に向けたランニングウォッチ、ガーミンForeAthlete 55(以下、ガーミン 55)が発売されました。
前作のガーミン45の後継機にあたる今回のガーミン 55ですが、様々な部分でパワーアップが…!
ぶっちゃけ2万円代で買えるランニングウォッチの中では、頭一つ抜けていると私は感じています。
その魅力を余すことなくレビューしていきますので、どうぞ最後までご覧ください。
ガーミンForeAthlete 55をレビュー!
待望のガーミン 55をゲットしたのでレビューしていきます。
普段使いとランニングでガーミン 55を使用している私。
元々は同じforeathleteシリーズの230Jを使っていたのですが、3年間使い果たしてバッテリーの持ちが悪くなったので、今回ガーミン 55に買い替えました。
ガーミン 55のレビュー①:見た目
まずは、ガーミン 55の見た目から紹介していきます。


ガーミンお馴染みの箱に入って私の手元に届きました。
Amazonで購入したので、翌日には私の手元に。流石、Amazon!
中に入っている物は、ガーミン 55本体・充電ケーブル・説明書の3点です。
ガーミン 55のウォッチフェイスです。
ネット上の口コミなどでガーミン 55の見た目は少しチープと書かれていましたが、実際に手に取ってみると決してそんなことはありませんでした。
逆に高級感があるとは言い難いですが…
サイドのボタンには樹脂がコーティングされています。


裏側には心拍をキャッチするセンサーがあり、充電もこの部分から行います。
充電器はガーミン専用なので、無くしたりしないように注意が必要です。
ガーミン 55の重さはメーカー発表で37gですが、実際に量ってみると35g
軽い分には全然問題ないので、少しだけ嬉しい誤算でした。
ぶっちゃけ、2g程度であれば違いはほとんど分からないでしょう。(笑)
私がアウトラインで感動したのは、このストラップの部分
シリコン素材で柔らかく、手首に密着して変形してくれるので激しく腕を動かしても全く邪魔になりません。
ガーミン 55のレビュー②:使用感
私はガーミン 55を普段使いとランニングに使用しています。
クロスバイクで通勤をしているので、自転車のデータもガーミン 55を使って集めています。
実際に使用してみて、最初は機能がありすぎるので戸惑いますが慣れてくると感覚で操作ができるようになります。
また、GPSの察知が他のメーカーと比べ断トツに早く正確なので、流石人気No.1のガーミンと納得させられます。


私はランニングのデータ収集がメインとなるのですが、シリコン素材のストラップのおかげで走る時にも違和感を全く感じません。
また、液晶の文字は見やすく自動的に明るさも調整してくれるので視認性も問題なしです。
しかし、気になる点が1点!
ボタンの反応がワンテンポ遅い(反応しづらい)です。
ガーミン 55は前作のガーミン 45と比べて、心拍の表示方法が上位モデル(245や745)と同じになり格段に見やすくなりました。
色分けで心拍のゾーンが表示されるので、ランニング中に一瞬見ただけで把握することができます。
またガーミン55には、歩数や消費カロリーなどのライフログ機能や、カレンダー・スマホ通知といったデイリースマート機能も充実しています。
他にも、ヨガやスイムなど10種類以上のアクティビティのデータを収集することができます。
ガーミン 55のレビュー③:230Jとの比較
私はガーミン 55を購入する前はForeAthlete230Jを使用していました。


ガーミン 55のディスプレイのサイズは直径1.04インチとなり、230Jと比べると一回り小さいです。
また、高さもガーミン 55の方がコンパクトサイズとなっています。
コンパクトになった事で手首を動かした時のボタンの誤作動がなくなりました。
トレーニング中(主に自転車に乗っている時)に手首を上に反りあげると、230Jでは誤ってボタンが押されてしまい自動的に計測がストップしていた事が何度もありました。
ストップしないように気にしながらのトレーニングは、ぶっちゃけストレスを感じていました。
しかしガーミン 55はコンパクトになった分、誤作動を一度も起こしていないのでストレスフリーでトレーニングに集中することができるようになりました。
また、ガーミン 55に変えた事でバッテリーの持ち時間が格段に長くなりました。
スペック上では、日常使う時は最大14日間、GPSモードでは20時間となり230jと比較して倍以上。
バッテリーの残量もほとんど気にする事がなく使っています。
ガーミン 55のレビュー④:総評
ガーミン 55を実際に使用してみての感想は、2万円台で買えるランニングウォッチの中では断トツに優れています。
ランニング初心者を本機種はメインターゲットとしているのですが、収集できるデータなどから中級者・上級者でも満足できる機能になっています。
日常のライフログとしての機能も満載なので、健康・ダイエットを考えている人にもおすすめです。
何よりスポーツ界の機器で多くのシェアを占めるガーミン製なので、データの正確性や分析力はトップクラス
「健康の為に運動をはじめてみよう!」
と考えている人には、ガーミン55はピッタリのアイテムと言っても過言ではないでしょう。
ガーミンForeAthlete 245・745と比較
私がガーミン55を購入する時に、245・745も選択肢の中にガッツリと入っていました。
おそらく今、ガーミン 55の購入を考えている人は同じく上位機種にするか迷っている人もいるはず…!
そんな人の為に、パッとみて分かる比較表を作成しました。
早見表
製品 | ![]() ForeAthlete 55 | ![]() ForeAthlete 245 | ![]() ForeAthlete 745 |
サイズ | 42 x 42 x 11.6 mm | 42.3 x 42.3 x 12.2 mm | 43.8 x 43.8 x 13.3 mm |
ディスプレイ | 直径1.04インチ | 直径1.2インチ | 直径1.2インチ |
解像度(PX) | 208 x 208 | 240 x 240 | 240 x 240 |
重量 | 37 g | 38.5 g | 47 g |
バッテリー | 最大:14日間 GPS モード:約20時間 | 最大:7日間 GPSモード:最大22時間 | 最大約:7日間 GPSモード:約16時間 |
光学式心拍計 | 〇 | 〇 | 〇 |
GPS | GLONASS/Galileo/みちびき | GLONASS/Galileo/みちびき | GLONASS/Galileo/みちびき |
血中酸素トラッキング | × | 〇 | 〇 |
温度計 | × | × | 〇 |
ミュージックプレーヤー | × | × | 〇 |
トレーニング機能 | 20種類 | 25種類 | 35種類 |
ランニング機能 | 10種類 | 11種類 | 13種類 |
サイクリング機能 | 3種類 | 8種類 | 13種類 |
スイム機能 | 10種類 | 7種類 | 15種類 |
アウトドアレクリエーション機能 | × | 7種類 | 16種類 |
価格 | 27,280円 | 38,280円 | 49,280円 |
詳細 | Amazonで探す | Amazonで探す | Amazonで探す |
私の中でガーミン55を購入する決め手になったのは、2万円台で買える価格でした。
グレードの高い245・745は55より使える機能も多いのですが、今の私にとっては宝の持ち腐れになると感じました。
55を基準とした場合、プラス1万円で245を購入するよりかは、もう1万円追加して745を買った方が機能面から見ると満足度は高いでしょう。
サイクリストの方は、745の方がパワーメーターとの互換性もありFTPも計測できるのでガチ勢には上位機種がおすすめです。
ガーミンForeAthlete 55のネット上の口コミ・評判
この章では私がガーミン 55を購入する時に参考にした口コミや評判を紹介していきます。
良い部分だけでなく悪い部分も分けて記載するので、良かったら活用下さい。
悪い口コミ・評判
まずは、悪い口コミや評判から見ていきましょう。

しかしLINE等の通知音やバイブが弱すぎてほとんど気づかない。
これはかなり致命的だと思う。

今のまま使っていたナイキアプリやreliveなどともデータ共有出来てランニングが楽しめます。
軽くてバッテリーも1週間以上もって満足。
不満なところは、
・夜はディスプレイが暗くて殆ど見えない。
・私だけだと思うけど、リストバンドで肌荒れがする。
まぁ、トレーニング用としては十分満足出来ます。
Amazonより引用
通知音が弱いなどと普段使いに不満を持っている人が何人か見受けられてました。
ランニングやトレーニングに関しての悪い口コミや不満は書かれていませんでした。
しかし、星3つ以下のレビュー件数は全体の約10%とかなり少ないですね。
良い口コミ・評判
続いてガーミン 55の良い口コミや評判を見ていきます。
10年ぶりくらいにランニングウォッチを変えました!
— キョウ (@no_koukai_) July 9, 2021
ガーミン最新のForeAthlete 55買っちゃいました😄
ガーミンってちょっとゴツいイメージがあったけど薄くて軽くてめちゃくちゃ手に馴染んで買って良かったなぁと思いました🥺
ランニングのモチベーションも上がりますね✌️ pic.twitter.com/i6qP5a7Vz4

導入後1ヶ月半約500㌔以上の走行で徐々にわかったのは、たぶんもうスマホだけには戻れないだろうということです。
GPSの正確性、活動量指標の数値化、などこれまで浸ってきた単調な世界とは違うダッシュボード。連携するソフトウェアも多く、これまで使ってきた資産が無駄にならないのもよいですね。

また、ランニングウォッチとしては、GPS補足も一瞬で済むので、良いです。
通話やSuicaなどの機能はありませんので、そういった目的で使わない軽いスマートウォッチをお探しの方にはオススメ致します!
Amazonより引用
Amazonでは星5つの評価が約70%もあります。
やはり人気の機種だけあって評価も高いのは当然ですよね。
普段使いで満足している人も多かったのですが、ランニングでの機能面を評価している人のシェアが断トツでした。
初心者には勿論、ベテランランナーからも認められたガーミン 55!
購入して損をすることはないアイテムと言っても良いでしょう。
ガーミンのForeAthlete 55のメリット・デメリット
圧倒的な人気を誇るガーミン 55ですが、実際に私は使ってみて100点満点ではありませんでした。
良い部分もあるけど、改善して欲しい点もいくつか見つかりました。
この章では、ガーミン 55のメリットとデメリットを紹介していきます。
ガーミン 55:デメリット
ボタン反応が遅い
通知振動が弱い
私が感じたメリットは2つあります。
中でも、ボタン反応の悪さは改善が必要かなといったレベルです。
決して使えないわけではないのですが、Pushしてサクッと画面が遷移するのではなくワンテンポ遅れて表示されます。
またLINEや電話の通知振動が弱いと感じました。
正常な状態なら見逃す事はないのですが、激しい運動をしていると気付かない事もありました。
しかし、これはあえて邪魔をしないようにというガーミン側の配慮かも知れません。
個人的には、強めの振動が好みです。
ガーミン 55:メリット
バッテリー時間が長い
心拍ゾーンが見やすい
ウォッチフェイスが変更できる
ガーミンコーチが使える
各種フィットネスの記録ができる
ストラップ素材がシリコン
ガーミン 55のメリットについて紹介します。
まずは、バッテリー時間が長いので残量を気にすることなくトレーニングに集中することができます。
私は、週に2回のランニングと毎日30分の通勤の使用で1週間に1度くらいの充電で間に合っています。
また、ガーミンのアプリでConnectIQからウォッチフェイスの表示を変更する事が可能です。
無料で変更できる素材も豊富なので気分転換にもなります。
トレーニング面でもガーミン55は上位機種に負けず劣らずと優秀です。
ゴール(目標)を設定し達成するためのプロセスを提供してくれるガーミンコーチの機能は便利
私はマラソン大会に合わせてトレーニングメニューを実行していました。
トレーニング面だけではなくライフログ面でも優秀で、時計をつけておくだけでデータが蓄積されます。
ストレスや消費カロリーも数値化しているので、客観的に健康状態を把握することができます。
ガーミンのForeAthlete 55をおすすめする人・しない人
ガーミン 55をおすすめする人・しない人に分けて紹介していきます。
ほとんどの人がこのガーミン 55を手に取ると満足できると思っているのですが、こんな人にはおすすめできないって部分も正直あります。
自分が該当していないかチェックしてみてください。
おすすめしない人
アスリートレベルでのデータが必要な人
まずは、ガーミン 55をおすすめしない人から。
本機器のターゲットはランニング初心者~中級者向けとなります。
マラソンでサブ3以上を目指す上級者で細かなデータ分析をしたい人には、ガーミン 55では物足りないかと。
価格は上がってしまいますが、上位モデルの745か最上位モデルの945を選択した方がトレーニングの質も上がると言えるでしょう。
おすすめする人
ランニング初心者~中級者
ダイエットを考えている人
健康志向が強い人
コスパを求める人
続いて、ガーミン 55をおすすめする人を紹介します。
ForeAthlete 55はガーミン製品の中でエントリーモデルの部類に入るので、初心者~中級者にピッタリのランニングウォッチといえます。
逆に初心者にはデータが多すぎるくらい充実しているので、使いこなすのに一苦労してしまうかも…
また、消費カロリーやストレスレベルも計測できるので、健康面を気にしている人やダイエットを考えている人にもガーミン 55はきっと役に立つアイテムです。
そして、何といってもこれらの機能が2万円台で購入できること。
コスパを最優先に考えている人にとって、ガーミン 55はこの価格帯ではNo.1商品と断言しても過言ではないでしょう!
まとめ:ガーミンのForeAthlete 55は幅広い層に魅力的なランニングウォッチ!
今回は、世界中のジョガーやランナーから絶大な支持を得ているガーミン55について紹介しました。
流石人気のモデルだけあって、機能性や他のアプリへの拡張性も抜群です。
上位モデルにはデータ分析で劣る部分も確かにありますが、初心者~中級者のランナーであれば9割以上は満足できる機種と言えるでしょう。
決して安くはありませんが、2万円台でこの性能を備えたランニングウォッチを探しているなら、選択肢として候補に入れてみてはいかがでしょうか。

しんきちGAIMINのサイクルコンピューターが欲しい! Edge530とEdge130Plusのどっちにしようか迷ってるんだ。 分かりやすく教えてくれたら嬉しいなぁ。 […]
しんきちレックマウントを使ってハンドル周りをスッキリさせたいんだけど。機械音痴なんで一人でできるか不安。 Yusuke分かります。私も不器用な[…]