
ネット見てたら安いので買ってみようと思うんだけど…

ちなみにカフェオレ味です。
本記事で分かる事
マッドプロテインのレビュー
ネット上の口コミ・評判
高品質で低価格で有名なマッドプロテイン
Googleの検索でマッドプロテインと検索をかけると、検索候補に「まずい」との語句が…
味に関しては実際に自分が飲んでみないと分からない部分ですが、マッドプロテインは16種類ものフレーバーが販売されています。
ほとんどの人が、どれかは美味しく、どれかはまずいと感じるでしょう。(笑)
本記事で今回レビューするのはカフェオレ味
これから購入を考えている人のお役に立てればと思いレビューさせて頂きますので、少しでも参考になれば幸いです。
マッドプロテインのカフェオレをレビュー!まずいかどうか検証します!
実際にマッドプロテインを1ヶ月飲み続けたので、レビューしていきますね。
ちなみに私が今回飲んだのはソイプロテインのカフェオレ味です。
Googleの検索窓に表示されている「まずい」との語句は、果たして私にはどうなのか。
私はマッドプロテインの関係者ではないので、消費者の立場から正直にレビューしていきますね。
マイナスになる表現は言葉を選ぶつもりですが、まずい物を美味しいとは言えないので…ご了承ください!
レビューの前にマッドプロテイン(カフェオレ)のスペックを貼っておきますね。
優秀な栄養成分ですね!
1回に摂取する量が20gなので、タンパク質は低めですが、脂質も炭水化物も抑えてられています。
ソイプロテインなのでダイエット向きなのが納得できます。
マッドプロテインのレビュー①:見た目
マッドプロテイン(カフェオレ)の見た目です。
ちなみに私は瓶にうつしてプロテインを保管しています。
理由は単純で、妻がプロテイン(マッドプロテインに限ったことではありません)のパッケージは派手なのが嫌だから(笑)
ただ、それだけです。
すみません、話が少しそれてしまいましたね。
数々のプロテインを見てきた私は少し粒度が大きいなと印象を持ちました。
この大きさだとダマになるかも!って思うくらいです。
飲むときは良く振って下さい。
匂いに関しては、ほんのりとカフェオレの香りがする程度で決して大豆のにおいではありません。
マッドプロテインのレビュー②:飲み方
私のマッドプロテインの飲み方を紹介します。
ずばり、プロテイン(20g)+豆乳(100ml)+お湯(100ml)が私の王道パターンです。
豆乳はカロリーを抑えたこちらの調整豆乳を愛用しています。
しつこくない味に仕上がるのでオススメです。
味に関しては次の章でガッツリとレビューしますね。
では、実際に作ってみましょう。
とはいってもお湯と豆乳を入れてプロテインを入れるだけなんで…誰でもできます(笑)
お湯と豆乳とプロテインが入った状態です。
マッドプロテインは粒度が大きくダマになりやすいので、よく振って飲みましょう!
そうすると…かなり泡立ちます。
見えずらくて申し訳ないのですが、200ml(お湯100ml+豆乳100ml)しか入れていないのに、シェイクすると倍の400ml近くまで泡立ってしまいます。
シェイカーが小さいと吹きこぼれる可能性があるので、500ml以上入るシェイカーの使用がオススメです。
マッドプロテインのレビュー③:味
今回紹介しているマッドプロテインはカフェオレ味です。
私は目覚めのコーヒーのような感覚で毎朝起きた瞬間にこのプロテインを飲みます。
肝心の味に関しては、お湯と調整豆乳で割って飲んでいるので、薄~いカフェオレといった感じ。(そのままの表現でスミマセン)
朝のまだ目が覚め切っていない状態で飲むので、私はカフェインが効いたブラックコーヒーを飲むよりマイルド化されたマッドプロテインを飲む方が体に合っています。
ちなみにシンプルな水で割った場合はかなり薄く、正直まずいと私は感じました。
口コミでは美味しいと感じる人もいるので人それぞれですね。
また、粒度は他のプロテインと比べると大きいので良く振らないとダマになる場合もあります。
そうならないようによく振ると、かなり泡立ちます(笑)
この泡が個人的には好きなので結構気に入っています。
さらに今回紹介しているのはソイプロテインなので、ホエイプロテインと比べると腹持ちがいい事も気に入っています。
私の生活リズムの場合、朝食から昼食まで5~6時間も空いてしまうので、このマッドプロテインの腹持ちの良さは重宝しています。
他のソイプロテインと比べてお腹の減りが遅くなった感じがしますね。
マッドプロテインの口コミ・評判
この章ではマッドプロテインのネット上に散らばっている口コミや評判をまとめて紹介していきます。
良い口コミばかりではなく悪い口コミもピックアップしているので、購入前に良かったら確認してみて下さい。
マッドプロテインの悪い口コミ・評判
まずは悪い口コミから紹介していきます。
やっぱり味選びは重要ですね。
安さに負けて買ったマッドプロテイン。
変な味に挑戦しようとカシスオレンジにしたけど、ざらざらの舌触りにトマトジュースの味がして困惑。これ飲み切れるのか…? pic.twitter.com/CyiKA6Kj3h— katakotenegio (@katakotenegio) October 23, 2021
マッドプロテインのブルーベリーチーズケーキ味とバニラ味クソうまいやんけ!
なんで抹茶あんなにまずいの??
吐き気するレベルなんやけど😂😂😂— ぱんだ (@Panda_Teana_L33) June 20, 2021
マッドプロテインの良い口コミ・評判
続いて良い口コミを紹介していきます。
プロテインは毎日飲み続けるのでコスパはとても大切ですよね。
プロテイン難民の私が今回買ったのはマッドプロテインのリッチチョコレート味。ドロっとしてるってレビューにあったけどむしろ私はアリ。
今度はアーモンドミルクで飲んでみたい♡#ジム活 #ソイプロテイン #ダイエット垢 #メディカルダイエット #ダイエット垢さんと繋がりたい #ダイエット仲間募集 pic.twitter.com/DJOrqxSLid— コジコ@ダイエット垢。第二目標挑戦中。 (@ayamexxhime) November 30, 2021
お初なマッドプロテインの
ブルーベリーチーズケーキ味🫐🍰お水だけで飲んでるのに
めっちゃ美味しい!💜
ソイプロテインの概念変わったわぁ🥳 pic.twitter.com/VK0gX2ACBH— HONEY@KING&QUEEN (@honeygahaku) June 8, 2021
マッドプロテインは、ピーチマンゴーはダマになったけど、マイプロほどではない。
また泡を抑えるにはきな粉を入れると良いとジンク先輩のコメ見たので、今度やってみようと思う。
するとマイフレーバーが増えて楽しい。
コーヒー、ココア、きな粉、あと、抹茶もやってみよう。— なつ@関節リウマチなったばかり。 (@nnnnnaaaaatuuuu) September 15, 2021
まとめ:飲む人による!全員がマッドプロテインをまずいと言っているわけではない
今回はマッドプロテインを紹介しました。
Googleの検索で「まずい」と関連表示されていましたが、実際にカフェオレ味を飲んでみると程よい甘みで美味しく飲むことができました。
ネット上の口コミでは確かにまずいと評価している人もいましたが、どのプロテインを飲んでも全員が美味しいと感じる商品はないでしょう。
味に関しては、自分の舌で確かめるのが一番です。
もし口に合えばマッドプロテインは低価格で栄養価は優秀なので、コスパ良いプロテインと言っても過言ではありません。
フレーバーも16種類もあるので、まずは自分が好きそうな味を選んでみてはいかがでしょうか。
関連記事

Yusuke
しんきちアルプロンのプロテインを買おうと思っているんだけど...まずいの?(笑) Yusukeずいぶんと直球できましたね。(笑)お任せください!私がアルプロン[…]
しんきちマイプロテインのノンフレーバーを買おうか迷っているんだけど。実際に飲んだ人のレビューが知りたいな! Yusukeお任せ下さい!私が実際に飲んでみた感想をネ[…]