あなたが今欲しいアイテムはこちら!Amazon特選タイムセールの会場へ

【これで完璧】サイクルキャップのかぶり方!おすすめ7選もあわせて紹介します!

サイクルキャップのかぶり方
しんきち

サイクルキャップってどんな風にかぶればいいのかな?

よーすけ

他の人がどんな風にかぶっているか気になるよね。

実際に全てのサイクリストがサイクルキャップをかぶっているわけではありません

私も乗り始めの時はかぶっていなかったのですが、はじめてサイクルキャップをかぶった時、汗が目に垂れる量が少なくなったことに感動してからはずっとかぶり続けています。

しかしサイクルキャップってかぶってみたいけど、実際にかぶり方が意外と分からないですよね。

特長的な短いツバは前向きなのか後ろ向きなのか、私も買おうとしている時に悩んだ経験があります。

そんな人の為に、本記事ではサイクルキャップのかぶり方について紹介します。おすすめのサイクルキャップもあわせて。

どうぞ最後までご覧ください。

目次

サイクルキャップとは?

サイクルキャップとは、通常のキャップとは違ってツバが短いのが特徴的です。

種類によってはツバがついていないサイクルキャップもあります。

かぶり方は、サイクルキャップをかぶりその上からヘルメットを装着します。

ネットやショップで見ると、オシャレなサイクルキャップが多いのですが決してファッションに特化したアイテムではありません。

ざっくりとサイクルキャップのメリットを紹介しておきますね。

サイクルキャップのメリット
  • ヘルメットとのフィット感UP
  • 日差し・汗対策に効果的
  • 髪型が気にならない

お値段的にも手を出しやすいサイクルキャップですが、実際にかぶり方で悩む人が多いんですよね。

お任せ下さい。

次の章でガッツリと紹介します!

サイクルキャップのかぶり方

サイクルキャップ

出典:https://cyclejapan.club/bello-cyclist-debut-2021feb/

オシャレで走行性能も上がって、お手頃価格で購入できるサイクルキャップ

けど、どうやってかぶればいいか分からない!っていう人も多いはずです。

実際に、私もそうでした。

ですが安心して下さい!

この章で、サイクルキャップのかぶり方を徹底的にお伝えしていきますね。

サイクルキャップのかぶり方①:特にルールは決まっていない!

サイクルキャップの1つ目のかぶり方は、特にルールは決まっていない!ことです。

先ほど…徹底にお伝えしますね!

と偉そうなことを言っておきながら、大変申し訳ないのですが…

サイクルキャップのかぶり方に特にルールは決まっていません!

頭にかぶればそれでOKであって、ツバの向きの指定などは一つもないです。(笑)

要は、自分にあったかぶり方で問題ありません。

とはいえ、この内容だとせっかくここまで読んでくれた人に申し訳ないので、もう少し情報を追加させて下さい。

サイクルキャップのかぶり方②:ツバ付は立てた方が良い

サイクルキャップの2つ目のかぶり方は、ツバ付は立ててかぶること。

ツバがついているサイクルキャップをかぶる時は、立てた方が良いです。

理由は、視界が狭まらないから。

ロードバイクに乗ると前傾姿勢となり短いツバでさえも視界の妨げになってしまいます。

スピードも一般の自転車とは比べ物にならないくらい出るので、安全面からも立てた方がいいでしょう。

ツバを立てると空気抵抗を受けて遅くなってしまう!

という意見も見ますが、ガチ勢ではない限りに気にしなくてOKです。

ちなみに私は、サイクルキャップのツバを後ろに向けてかぶっています。

色々試した結果これが一番しっくりときたからです。

サイクルキャップのかぶり方③:季節によって使い分ける

サイクルキャップの3つ目のかぶり方は、季節によって使い分けること。

サイクルキャップはデザインだけでなく、素材もコットン・ポリエステル・ウールなどと豊富です。

季節によってサイクルキャップを使い分けるのが、ベテランの証です。

冬はウールや光電子素材など保温性を優先し、汗がダラダラと流れる暑い夏は速乾性のあるポリエステル素材のサイクルキャップを装着すれば、よりライドが快適になるでしょう。

おすすめのサイクルキャップ7選!

サイクルキャップ

出典:https://kamihagi.com/2021bello-cyclist/

サイクルキャップは沢山の種類があるので、ファッションとして楽しむのもアリですよね。

この章では、おすすめのサイクルキャップを7つ紹介していきます。

あなたにあったサイクルキャップが見つかる事を願っています。

それでは、いってみましょう。

おすすめのサイクルキャップ①:パールイズミ

ロードバイクにおすすめのキャップ1つ目は、パールイズミです。

ロードバイクのウェア関係で有名なメーカーといえばパールイズミ。サイクリストであれば、おそらく1度は耳にしたことがあるででしょう。

個人的にサイクルジャージ(特にウェア)のデザインはあまり好みではないのですが、こちらのサイクルキャップはシックで中々イイ感じですよ。

パールイズミ製なので、機能面は調べる必要もなく完ぺきです。

おすすめのサイクルキャップ②:Clarente

ロードバイクにおすすめのサイクルキャップ2つ目は、Clarenteのビーニータイプ

ビーニータイプとは、ツバがついていないサイクルキャップとなり水泳のキャップに似ています。

ツバがない分ファッション性は劣りますが、ヘルメットにもフィットしやすいのでトレーニングやレースなどに向いているサイクルキャップになります。

おすすめのサイクルキャップ③:CINELLI (チネリ) Supercorsa

ロードバイクにおすすめのキャップ3つ目は、CINELLI (チネリ) Supercorsaです。

おしゃれメーカーの代表格といえば、CINELLI(チネリ)

CINELLI(チネリ)は色鮮やかなデザインが特徴的ですが、紹介するこちらのSupercorsaは落ち着いた感じでエレガントな雰囲気が漂っています。

個人的には、若い人より年配の人がかぶると渋い!と思えるアイテムです。

おすすめのサイクルキャップ④:CINELLI (チネリ) BLUE ICE

ロードバイクにおすすめのキャップ4つ目は、CINELLI (チネリ) BLUE ICEです。

本記事で2度目の登場。CINELLI (チネリ)らしい、カラフルなデザインはヘルメットをかぶっていても存在感があります。

いや~、カッコイイ!

個性を一段と出せるサイクルキャップですね。

おすすめのサイクルキャップ⑤:カペルミュール

ロードバイクにおすすめのキャップ5つ目は、カペルミュールです。

おしゃれなメーカでサイクリストからは必ず名前が上がってくる、カペルミュール。

サイクルキャップも勿論おしゃれで、ライオンのロゴが良いアクセントになっていますよね。

個人的にも欲しいサイクルキャップの1つです。

おすすめのサイクルキャップ⑥:ルコックスポルティフ

ロードバイクにおすすめのキャップ6つ目は、ルコックスポルティフです。

お手頃な値段で買えて、おしゃれなメーカーのルコックスポルティフ。ロードバイク以外にもサッカーやバスケットなど、さまざまなスポーツ用品を販売している有名なブランドです。

こちらのサイクルキャップはホワイトカラーなので、夏の暑い日などに大活躍です。

また、爽やかな見た目もGood!

おすすめのサイクルキャップ⑦:dhb Classic サイクルキャップ

DHBのサイクルキャップ

ロードバイクにおすすめのキャップ7つ目は、dhbのClassicサイクルキャップです。

意外と知られていないのが、海外通販サイトのWiggleで販売されているdhbのサイクルキャップ。

中々シンプルでデザインもカッコイイですよね!

かなりコスパが良いのですが、9,480円以上購入しないと送料が別途かかってくるので大きなアイテムと一緒に買うのが得策です。

ちなみに購入代金の9,480円は、時期によって変動します。

特別安い時期はありませんが、およそ7,000円~9,900円の購入金額の幅で設定されています。

\最新価格はこちら/

まとめ:サイクルキャップは自分の好きなかぶり方で!

出典:https://www.cyclesports.jp/news/others/40492/attachment/hellonwheels_dan-2/

今回は、サイクルキャップのかぶり方とおすすめのサイクルキャップを紹介しました。

かぶり方は、自由です!

自分にあったかぶり方を色々試して見つけて下さいね。

サイクルキャップはロードバイクに乗っている状態では、ほとんど見えない部分になります。

しかし、休憩中にさりげなくサイクルキャップは人に見られます。

サイクルキャップは個性を出しやすいアイテムになるので、あなたのお気に入りサイクルキャップが見つかることを願っています。

それでは、今日も素敵なサイクルライフを!

Amazonでお得に買う方法

知らなきゃ損レベルです。Amazonは、月に1度開催されるタイムセールで買うのが一番お得。

こちらから事前にエントリーしておくだけで、安くなるだけではなく、獲得できるポイントも増えます。

よーすけ

特典満載のプライム会員だと更にお得だよ。

▲ポイント還元表

欲しい物を買う前は、タイムセールが開催されているか確認しておきましょう!

>>Amazonでタイムセールを開催しているか確認する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次