Edge530とEdge130Plusを徹底比較
Edge530をおすすめする人
Edge130Plusをおすすめする人
Edge530 日本版と海外版の違い
この記事では、サイクルコンピューターで有名なGARMINのEdge530とEdge130Plusを徹底的に比較した内容となっています。
私は実際にどちらも使用しているのですが、結論から申し上げますと、迷ったらEdge530を強くオススメします。
詳しいことはこれより紹介してきますので、どうぞ最後までご覧ください。
Edge530とEdge130Plusのスペックを比較
まずは、Edge530とEdge130Plusのスペックを比較していきます。
文章で説明するより、パッとみて分かる比較表を用意しましたのでご覧ください。
比較表
タイトル | Edge130 Plus |
Edge530 |
おすすめ度 | (4.0 / 5.0) |
(4.5 / 5.0) |
画面サイズ | 27x 36 mm | 40 x 52 mm |
重量 | 33g | 75.8g |
液晶 | モノクロ | カラー |
バッテリー寿命 | 13時間 | 20時間 |
タッチパネル | × | × |
FTP・TSS 計測 | × | 〇 |
地図表示 | × | 〇 |
ルート | 30 |
100 |
SHIMANO Di2対応 | × | 〇 |
VO2MAX自動計測 | 〇 | 〇 |
パフォーマンスコンディション | × | 〇 |
ストレススコア | × | 〇 |
トレーニング効果 | × | 〇 |
タイトル | Amazonで見る | Amazonで見る |
私が実際に比較をして、特に目立った部分を3つ次の章で紹介していきますね。
Edge530とEdge130Plusを3つの項目で比較
出典:GARMIN
この章では、実際に私がEdge530とEdge130Plusの2つを使ってみて感じた、それぞれの強みを紹介していきます。
決しては、全員が
Edge530がいい!
とか、
Edge130Plusにしておけば間違いない!
という訳ではありません。
求める機能などによって、どちらにするかは変わってくるので自分にあった方を選んでくださいね。
それでは、私が違いを感じた項目を3つ紹介していきます。
ロングライドで使うならEdge130PlusよりEdge530
ロングライドに行く人はEdge530の方を強くオススメします。
Edge530はEdge130Plusと違いナビ機能がついており、知らない土地で止まってスマホで地図を確認する必要がありません。
また一番の大きな理由として、バッテリーの持ちはEdge530の方が断然優れています。
スペック表では、13時間のバッテリー寿命と記載されているEdge130Plus
実際に、センサーやGPSを稼働させているとEdge130Plusのバッテリーは、4~5時間程度しか持ちません!
Edge130Plusでロングライドに行くときは、モバイルバッテリーが必需品でした。
軽さを重視するならEdge530よりEdge130Plus
軽さを重視するならEdge530よりEdge130Plusです。
Edge530が75.8gに対して、Edge130Plusは33gと2倍以上重さが違います。
ヒルクライムのレースでは1gでも軽い方が有利なので、わずか40gほどの差ですがサイコンに関しても軽いに越したことはありません。
Edge130Plusの機能でも細かいパワー部分以外は測定できるので、ガチ勢の人でも問題ないでしょう。
トレーニングを重視するならEdge130PlusよりEdge530
レースとは違い普段のトレーニングをする時には、Edge130PlusよりEdge530が良いでしょう。
Edge130Plusは、Edge530に比べてパワートレーニングの項目で機能が劣ります。
パワーメータを持ってなくて心拍や他を基準にトレーニングする人であれば、ぶっちゃけどちらでも大差はありません。
しかし、パワートレーニングは体調や外的環境(風など)に影響されにくく正確なデータが取れるメリットがあります。
けど、「パワーメーターって10万くらいするよね?」
と思っている人…きっといるでしょう。
確かにパワーメーターが内装されているペダルは10万円以上になりますが、私はクランクにつける4iiiiのパワーメーターを3万円を切る激安価格で購入しました。
詳細はこちらの記事で書いていますので、良かったらあわせてご覧ください。
>>【R7000】4iiiiのパワーメーター(Precision)をインプレ!ガーミンのEdge130との相性は?
Edge530をおすすめする人
ロングライドに行く人
SHIMANO Di2を使っている人
ナビを使用したい人
パワートレーニングをしたい人
Edge530をおすすめする人をまとめてみました。
ぶっちゃけ、この4つの内1つでも該当する項目があれば、Edge130PlusよりEdge530の購入をおすすめします。
その理由も含めて1つずつ深堀していきますね。
ロングライドに行く人
ロングライドに出かける人は、確実にEdge530をおすすめします。
上記写真は、100kmのロングライド後のEdge530のバッテリー残量です。
何と、半分以上も残っています。
1日フルで使う超ロングライド(約200km)をしてもバッテリーが持つ計算となります。
バッテリーの残量を気にしながらのライドは、想像以上にストレスが溜まってしまいます。
SHIMANO Di2を使っている人
SHIMANOの電動コンポーネントであるDi2を使っている人は、Edge530が良いでしょう。
上記写真の通りEdge530ではDi2の情報がサイコン上で可視化できるんです。
これ、めちゃ凄くないですか。
今、どの位置にギアが入っているのかが一目瞭然!
ヒルクライムの時に重宝すること間違いなしですね。
ナビを使用したい人
Edge530には2019年度の全国詳細道路地図を搭載しているので、ナビとしても活躍してくれます。
画面表示もカラーなので視認性も良いです。
実際に使用してみてナビの性能は悪くなく、地図のデータもまだまだ新しいので先5年くらいは十分使えそう。
しかし、Edge530はタッチパネルが非対応なので地図をメインに使いたい人は、もう1つ上のEdge830を視野に入れた方が良いでしょう。
またルートを引いた場合に間違ったコースで進んで行くと、アラーム音がうるさくてライドの邪魔になります(笑)
Edge530にはルートの自動補正機能がついていないんです。Edge830はついています。
この点でもナビをメインをメインを考えている人は、Edge830をオススメします。
Edge530でのナビ使用は、ガッツリではなく補助的な感覚で使うのがベターでしょう。
パワートレーニングをしたい人
パワートレーニングをしたい人は、Edge530の方がおすすすめです。
何故なら、Edge130Plusでは表示できる項目が少なすぎるからです。
FTPやTSSの表示が出ないのは、自分の中で結構致命的でした。
私はパワーメータも持っていたので、Edge130Plusのままでは宝の持ち腐れだと思いEdge530を購入しました。
パワーメータを持っている人は、間違いなくEdge530を選ぶべきかと。
Edge130Plusをおすすめする人
軽さを求める人
1度に乗る距離が短い人
Edge130Plusをおすすめする人は、こんな感じです。
価格がEdge530と比べて安い分、初心者向きのサイコンと思いがちですが、個人的には経験が豊富な玄人向きのサイコンと言っても過言ではありません。
その点も含めて1つずつ紹介していきますね。
軽さを求める人
軽さを一番に考える人は、Edge130Plusが良いでしょう。
わずか40gほどではありますが、ロードバイク(主にヒルクライム)の世界では1gでも軽い方が正義!っていう文化があります(笑)
必要な機能を全て把握をしている玄人のサイクリストは、2台目としてこちらのEdge130Plusを選ぶのはおすすすめです。
実際、レースだけEdge130Plusを使用する人も多いです。
1度に乗る距離が短い人
通勤や通学などを含めて1度に乗る距離が短い人には、Edge130Plusがおすすめです。
何故なら、Edge530までの機能は必要ないからです。
ぶっちゃけ、通勤や通学など普段から通る道はナビの機能などは不要ですよね(笑)
そう考えると、価格の安いEdge130Plusの方が良いでしょう。
また、乗る時間が1時間以内であれば、いくらバッテリーが短いと言われるEdge130Plusでも大丈夫です。
おまけ:Edge530の海外版と日本語版はどっちがいい?
おまけです。
Edge530は、日本版だけでなく海外版も販売しています。
大きく違うことは、日本の地図が入っていない・全て英語表記という2点です。
日本の地図を海外版に入れる事は可能ですが、ネットを見ると簡単にできるとの情報が…。
確かに可能ではありますが、個人的に機械を触るのが苦手な人には難易度は高めだと感じています。
英語が得意で、ナビを使用しない人には日本版に比べて5,000円~10,000円ほど安くなるのでオススメできます。
まとめ:迷ったらEdge530を選択!
今回は、Edge530とEdge130Plusの違いについて比較しました。
どちらのサイコンを選んだとしても、それぞれの良さはあります。
しかし、実際に両方とも使ってみて私はEdge530の方がコスパが良いと感じています。
価格だけを見るとEdge130Plusの方が安いのですが、使える機能などを考慮すると価格以上のパフォーマンスをEdge530は提供してくれます。
よって、どちらにするか悩んでいる人はEdge530を選んでおけば間違いないでしょう!
それでは、今日も素敵なサイクルライフを!
コメント