あなたが今欲しいアイテムはこちら!Amazon特選タイムセールの会場へ

【解決】ロードバイクに防犯登録は必要?シールをどこに貼るかも紹介!

ロードバイクの防犯登録
しんきち

ロードバイクに防犯登録って必要なの?
シールの貼る位置は決まっているのかな?

よーすけ

僕に任せて!
ロードバイクの防犯登録について徹底的に解説していくね。

利用しているロードバイクが自分のものであることを証明する、防犯登録。

自治体によってデザインが違うのですが、ぶっちゃけダサいですよね(笑)

ロードバイクは機能性も大切ですが、それ以上に見た目も非常に重要です。

奇抜なデザインのシールは、見えない部分に貼りたい!と思うサイクリストは多いのではないでしょうか。

本記事ではロードバイクの防犯登録の必要性とシールの貼る位置について紹介していきます。

\最大90%オフのセールはこちら/

目次

ロードバイクに防犯登録は必要?

乗っているロードバイクを自分のものと照明する防犯登録

ロードバイクには防犯登録は必要でしょうか。

いきなり結論から申し上げますと、防犯登録は法律でも定められ必要です。

法律で定められているということは、防犯登録はサイクリストにとっての義務となります。

ちなみに、「自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」の12条3項に防犯登録ついて明記されています。

(自転車等の利用者の責務)
第十二条 自転車を利用する者は、道路交通法その他の法令を遵守する等により歩行者に危害を及ぼさないようにする等自転車の安全な利用に努めなければならない。
3 自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以下「防犯登録」という。)を受けなければならない。

引用:自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律より

防犯登録をしなくても罰則はありませんが、もし防犯登録をしていない状態で警察官に止められると盗難を疑われる可能性があります。

そうなると無駄な時間を費やす結果になるので、せっかくのライドする時間が短くなってしまいます。

防犯登録には費用がかかりますが、どの地域でも1,000円以下で申込できるので必要経費として必ず登録しておきましょう。

防犯登録をしてもロードバイクは返ってこない!

ロードバイクを防犯登録しておくと盗難に遭った時に返ってくると思っている人がいます。

残念ですが、防犯登録をしたからと言って100%手元に戻るわけではありません。

しかし、防犯登録をしていると戻ってくる可能性はあります。

あくまで可能性の話なので「0」ではないってこと

もし、ロードバイクが盗られてしまった時は警察に盗難届を提出する流れとなります。

盗難届には防犯登録の番号が必ず必要となり、加入していないと捜査すらしてくれません。

想像してみてください。

放置されたロードバイクを発見した場合に、そのロードバイクの所有者が分かる印(防犯登録)がないと、仮に見つかっても誰に連絡したらいいか分からないですよね。

防犯登録をしていると、見つかった時にデータベースと照合してくれ「見つかりましたよ!」と連絡をもらえます。

ただ、盗難に遭ったロードバイクは手元に戻ってくる可能性が限りなく低いのが現実です。

それでも、防犯登録をすることで安易に転売されるのを防げるので、決して登録することは無駄ではありません。

防犯登録のやり方!シールはどこに貼るの?

ロードバイクに乗るには防犯登録が必要です。

この章では、防犯登録のやり方やシールを貼る位置について紹介していきます。

防犯登録のやり方

防犯登録は近所の自転車屋さんで、1,000円以下で発行が可能です。

地域によって値段が少し変わってきます。

一般的にお店で購入した場合は、買った時にまとめて防犯登録をすることがほとんど。

しかし、海外通販のWiggleCRCでロードバイクを購入した場合は、組み立てた後に自分でお店に持っていく必要があります。

自転車屋さんの中には、自分の店で購入した自転車しか受け付けてくれない場合もあるので、事前に確認しておきましょう。

ちなみに、全国展開をしているワイズロードやサイクルベースあさひは、他店で購入した自転車でも持ち込みOKです。

シールはどこに貼ればいい?

防犯登録をするとその証としてシールが交付され、ロードバイクに貼る必要があります。

地域によって異なるのですが、このシールがビックリするほどダサいんですよね(笑)

先ほど紹介したワイズロードやサイクルベースあさひはロードバイクを取り扱っているので、貼る位置はお任せしても良いでしょう。

しかし、近所の自転車屋さんなどは目立つ位置に貼ってしまう可能性があります。

シールは1度貼ると剥はがすのが大変なのでご注意を!

必ず事前に貼ってもらう場所を指定して伝えましょう。

ロードバイクに防犯登録を貼る位置

ちなみに私は、このシートチューブの裏側に貼っています。

良かったら参考にしてみてください。

まとめ:ロードバイクに乗る前に防犯登録はしておこう!

今回はロードバイクの防犯登録について紹介しました。

防犯登録はサイクリストの義務です。

シールの貼る位置は、目立たない部分でもOK!

ロードバイクに乗る前に必ず防犯登録しているか確認して、ライドを楽しみましょう!

\最大90%オフのセールはこちら/

Amazonでお得に買う方法

知らなきゃ損レベルです。Amazonは、月に1度開催されるタイムセールで買うのが一番お得。

こちらから事前にエントリーしておくだけで、安くなるだけではなく、獲得できるポイントも増えます。

よーすけ

特典満載のプライム会員だと更にお得だよ。

▲ポイント還元表

欲しい物を買う前は、タイムセールが開催されているか確認しておきましょう!

>>Amazonでタイムセールを開催しているか確認する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次