あなたが今欲しいアイテムはこちら!Amazon特選タイムセールの会場へ

【2024年最新】ロードバイクにおすすめの補給食17選!コスパを最重視!

ロードバイクおすすめの補給食

 

しんきち
ロードバイクを乗るときにおすすめの補給食を知りたいなぁ。

 

Yusuke
お任せ下さい!
本記事は、コスパを最重視したおすすめの補給食を①固形タイプゼリータイプ③意外とイケるタイプに分けて紹介します。

 

本記事で分かる事

  • コスパの良い補給食(固形・ゼリー・意外とイケるタイプ)

 

コスパ重視で手軽に持ち運びができ、高カロリーな補給食を17種類に厳選しました。

どの補給食も栄養面ではバッチリと網羅しているので、あとはお好みの味とご予算に応じてお選び下さい。

 

\最大90%オフ/
目次

ロードバイクに乗るのに補給食が必要な理由

 

ロードバイクを長い距離乗る場合は、補給食の存在は欠かせません。

 

しんきち
どのくらいの距離が目安かな?

 

ゆうすけYusuke
ずばり、30km以上と考えればOKです!

 

体型などの個人差にもよりますが、65㎏の私の場合で例を挙げてみます。
時速25kmで1時間走り続けると、何と約700kcal消費する計算となります。

 

700kcalとは、成人男性の1食分の摂取カロリーとほぼ同等。
ロードバイクで走る事は、想像以上にエネルギーを消費することが分かります。

 

そこで、必要なのが補給食でエネルギーをチャージすること。

 

何も補給をしないと、パフォーマンスは落ち、最悪ハンガーノックになってしまい非常に危険です。

 

補給のタイミングは、お腹が減った状態だとすでに遅いので、早め早めの摂取を心がけましょう!

どんなモノが補給食にふさわしいのか?

どんなモノが補給食にはふさわしいのでしょうか。

 

結論から言うと、糖質を摂取できるモノがベスト!
運動をすると脂肪が燃焼します。
脂肪が燃焼する時に必要になってくるのが糖質です。
燃焼する材料の糖質が切れてしまっていると、ハンガーノックの状態に陥りやすくなってしまいます。

 

よって、糖質を多く含む補給食を選びましょう。
一般的には、ごはん・パスタ・うどん・パンなどの多糖類を摂取するのが良いとされていますが、チョコやバナナなどの単糖類でもプロではないサイクリストは問題ありません。

ロードバイクに適した固形のおすすめ補給食(コスパ最優先)

 

ロードバイクを乗るときに持っていく補給食。

 

固形タイプやゼリータイプなど種類が分かれますが、まずは固形タイプから厳選しました。

 

噛み応えがあり、満腹感も得ることができる固形タイプの補給食。

それでは、順にご紹介していきます。

固形の補給食①:井村屋 スポーツ羊羹

お茶菓子として有名な羊羹。

実は、カロリー面からみると補給食に最適なんです。

 

甘みのある羊羹は、疲れた身体を一気に癒してくれるアイテム。

チューブ式になっているので、走りながらでも補給できます。

 

1個あたり

値段 98円~
カロリー 113kcal
重さ 40g

固形の補給食②:カロリーメイト

知っている人も多い、大塚製薬のカロリーメイト。

商品名のとおり、カロリーを補給するためのアイテム!

 

1本48円からとかなり安価で、味も数種類あり、コンビニでも手軽に買うことができるまさに王道。

 

1本あたり

値段 49円~
カロリー 100kcal
重さ 20g

 

固形の補給食③:SOY JOY

カロリーメイトと同じ大塚製薬の人気商品である、SOY JOY。

味によって摂取カロリーは若干ことなりますが、1本で100kcalは摂取できます。

 

しっとりとしているので、口の中でパサついたりしないのがおすすめポイント。

こちらの商品は、12本全てちがう味となるので食べる楽しみもありますよ。

 

1本あたり

値段 113円~
カロリー 115kcal
重さ 30g

 

固形の補給食④:1本満足バープロテインチョコ

アサヒグループ食品の代表的な補給アイテムである、1本満足バープロテインチョコ

 

1本あたりの値段は少し高めですが、1度に184kcal摂取できるのはお得。

さらに、タンパク質も15gも補えるでトレーニングにも使える優れものです。

 

その他にも、必須アミノ酸9種類・ビタミン5種含まれているので、まさに1本満足のネーミングにピッタリです!

 

1本あたり

値段 148円~
カロリー 186kcal
重さ 46g

 

固形の補給食⑤:inバー

カロリーメイトと並ぶメジャーな補給食である、inバー。

ほとんどのコンビニにも売っているので知っている人も多いかとおもいますが、Amazon限定の味付けがあるんです。

 

栄養価も非常に高く、タンパク質15gを摂取できるので商品としても良し!

Amazon限定なので 、グループでライドする時にはちょっとだけ自慢になるかも…。

 

1本あたり

値段 141円~
カロリー 209kcal
重さ 43g

 

固形の補給食⑥:谷田製菓 日本一きびだんご

ロードバイクの補給食以外で食べた事がなかった、谷田製菓の日本一きびだんご。

 

サイクリスト仲間に勧められて食べてみたら、その味に感動。

そこから、すっかりハマってしまい今でもリピートし続けています。

 

モチモチっとした食感が最高ですよ!

 

1本あたり

値段 130円~
カロリー 70kcal
重さ 70g

 

固形の補給食⑦:ブラックサンダー

おすすめの補給食7つ目は、ブラックサンダー。

駄菓子として有名なブランクサンダーは、きっとコンビニなどでも見かける人も多いはず。

 

実は、補給食しては最高のスペックを誇るんです。

表を見て下さい。

わずか21gなのに110kcalというヘビー級。

裏を返せば、太りやすいお菓子(笑)ですが、ライド中にはエネルギーに変えてくれる強い味方です。

 

1個あたり

値段 28円~
カロリー 110kcal
重さ 21g

 

ロードバイクに適したゼリータイプのおすすめ補給食(コスパ最優先)

 

ロードバイクの補給食で、ゼリータイプの補給食もサイクリストの間では人気です。

 

固形の補給食と違い、食べやすいのが大きなメリットではないでしょうか。

体内への吸収が固形の補給食より早いことも、大きいですね。

 

栄養ももちろんですが、ゼリータイプは水分が多めなので脱水症状の対策にもなります

ゼリータイプの補給食①:ザバス ピットイン エネルギージェル

ロードバイクに適したゼリータイプのおすすめ補給食の1つ目は、ザバスのピットインエネルギージェル。

この、ピットインエネルギージェルは、汗で失われたミネラルを補給してくれるのでおすすめ。

 

なんと一度に170kcalも摂取できるのがゼリータイプのいいところ。

まさに、秒速チャージ。

 

1個あたり

値段 220円~
カロリー 170kcal
重さ 69g

 

ゼリータイプの補給食②:アミノバイタル ゼリードリンク

ゼリータイプのおすすめ補給食の2つ目は、アミノバイタル ゼリードリンク。

 

わずか、100gの小さなサイズはサイクルウェアの後ろのポケットにもスッポリといれることが可能です。

ライド中に大切な4種類のアミノ酸(BCAA+アルギニン)とカロリーを素早く摂取でき、しかもクエン酸も配合されている、おすすめ補給食!

 

1袋あたり

値段 130円~
カロリー 100kcal
重さ 100g

 

ゼリータイプの補給食③:ライスピュレ

ゼリータイプのおすすめの補給食の3つ目は、ライスピュレ。

トライアスリートの宮塚英也氏が、もともと補給食として活用していた「ういろう」をアレンジした補給食。

 

味が、程よい甘さの「りんごとはちみつ味」、爽やかな「青梅味」、濃厚な「みたらし団子味」の3種類がセットになっているので選ぶ楽しみもありますよ。

 

1個あたり

値段 260円~
カロリー 104kcal~
重さ 40g

 

ライスピュレ9個セット(青梅味×3・みたらし団子味×3・りんごハチミツ味×3)【sotoasoオリジナルセット・トレイルランニング・ロードバイク・トライアスロン・自転車】

ゼリータイプの補給食④:メダリストエナジージェル

ゼリータイプのおすすめ補給食の4つ目は、メダリストエナジージェル。

 

コーヒーとはちみつ味は、カフェインが配合されているので栄養補給だけでなくレース中のモチベーションや集中力の維持に効果的です。

片手でも十分もてるサイズになるので、ライドをしながら補給できるのも大きなプラス!

 

1個あたり

値段 309円~
カロリー 105kcal
重さ 45g

 

ゼリータイプの補給食⑤:即攻元気 アミノ酸&ローヤルゼリー

ゼリータイプのおすすめ補給食の6つ目は、即攻元気 アミノ酸&ローヤルゼリー。

味は、スッキリと飲みやすいゼリータイプの補給食となります。

 

配合されたローヤルゼリーは、疲れた体にパワーと元気をチャージしてくれますよ。

 

1個あたり

値段 158円~
カロリー 100kcal
重さ 180g

 

ゼリータイプの補給食⑥:inゼリー

6つ目のおすすめ補給食(ゼリータイプ)は、inゼリー。

サイクリストでなくても、知っている超メジャー商品。

 

いつの間にか、ウイダーが消えているのは大人の事情だとか…。

密かに変わったのは名前だけで、「10秒チャージ、2時間キープ」のキャッチフレーズの威力は、今でも健在!

 

様々な味が発売されていますが、オーソドックスなマスカット味が個人的にはおすすめ。

 

1個あたり

値段 183円~
カロリー 180kcal
重さ 180g

 

ゼリータイプの補給食⑦:Happy Belly エネルギーゼリー

ゼリータイプのおすすめ補給食の7つ目は、Happy Belly エネルギーゼリー 。

 

この補給食の魅力は何といっても価格。

1個99円~と他の商品と比べても断トツに安い!

 

安いだけではなく味もサッパリとして美味しいマスカット味で、1個で189kcalも摂取できので、ぶっちゃけコスパ最強

 

1個あたり

値段 99円~
カロリー 189kcal
重さ 180g

 

ロードバイクに適した意外とイケるコスパがいい補給食

 

この章では、普段食べている食べ物が意外と補給食としてもイケちゃう!

ってアイテムを紹介します。

 

日常的なアイテムを上手く活用すれば、それだけでコスパが良くなりますよね。

意外とイケるコスパがいい補給食①:バナナ

1つ目の意外とイケるおすすめの補給食は、バナナです。

え!?バナナ?

と驚いた方もいらっしゃるかもしれませんが、サイクリストに聞いた中で意外と多かったのがこのバナナ。

 

私もライド中に食べたことがありますが、腹持ちが良いのでおすすめですよ。

イメージとして、バナナは近所のスーパーで買う人が多いと思うのですが、ネットでも売ってるんです!(笑)

 

数が多いのですが、冷凍保存すればOK!

冷凍したバナナって実は、かなり美味しんですよ。

お試しあれ!

 

1本あたり

値段 ×
カロリー 86kcal
重さ 100g

 データ引用:https://www.sumifru.co.jp/trivia/nutrient/nutrient_list/

意外とイケるコスパがいい補給食②:ビスコ

2つ目の補給食は、ビスコ。

そう、誰もが子供の頃に1度は食べたことのあるお菓子。

 

実は、手軽にカロリーを摂取できる代表的なお菓子なんです。

特に小さくてカロリーが沢山取れるビスコは、サイクリストにとってピッタリの補給食かと。

 

1袋(5個入)あたり

値段 43円~
カロリー 99kcal
重さ 24g

 

意外とイケるコスパがいい補給食③:クリームパン

甘くて美味しいクリームパン。

一気にカロリーを補充できますが、食べ過ぎには注意!

 

コンビニに売っているタイプでは、5つで100円少々で売っていた記憶が…。

残念ながらネットには売っていませんので、別のタイプを一応載せときます。

クリームパンに関しては、ネットではなく実際のライドの時に買う方が賢明かと。

 

1個あたり

値段 180円~
カロリー 376kcal
重さ 110g

 

まとめ:ロードバイクに補給食をセットして楽しいライドを!

 

いかがでしょうか。

 

厳選して紹介した補給食は、どれも手軽に持ち運びができるアイテムです。

 

走るコースによっては、コンビニがない山道を長く走ることもあるでしょう。

補給食は、道中に買うのではなく必ず出発する時に携帯しておくのがベストです。

 

それでは、今日も素敵なサイクルライフを。

 

最後までお読みいただきありがとうございます♪

 

\最大90%オフ/

 

関連記事


Yusuke
合わせてこちらもご覧ください!!
あわせて読みたい
【おすすめ10選】しまなみ海道(サイクリング)で宿泊できるホテルを紹介! しんきち しななみ海道をサイクリングで横断したい! 1日で横断するのは大変だから宿泊を考えているんだけど、おすすめのホテルを教えて欲しいなぁ。   Yusuke お...
あわせて読みたい
【知らなきゃ損!】ロードバイクをネットで購入するにはどこがおすすめ?結論ワイズロード一択!   ロードバイクが欲しい!   しかし、ロードバイクは高価な乗り物   値段が...(涙)   決して安い買い物ではないので、できるだけお得に買いたい...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次