なるべく、コスパが良いのが欲しいな。
本記事で分かる事
コスパ重視のサングラス
サングラスの選び方
ロードバイクを乗るのにサングラスは、ヘルメット同じくらい重要なアイテムの1つです。
決して見た目だけでなく、目を守るという重要な役割を担っているので、レジ横に1,000円程度で売っている安いサングラスを選んでしまうと絶対に後悔します。
とはいえ、ルイ・ヴィトンのようなハイブランドのサングラスじゃないといけないのか……というわけではありません。
本記事では、ロードバイクに適したサングラスをコスパ重視で厳選しました。
サングラス選びに悩んでいる人、決して損をさせない内容となっていますので、どうぞ最後までごらんください。
サングラスはロードバイクに乗る時に必要?
ロードバイクに乗っている人は、ほぼ全てサングラスをかけています。
オシャレとしての部分も少しはありますが、快適にライドする為にサングラスは必要不可欠といっても過言ではないでしょう。
サングラスをかける理由をまとめるとこんな感じです。
- 視界を良好にキープできる
- 虫や埃から目を守る
- 目が乾燥しない
ロードバイクは、一般的なママチャリと走るスピードが違います。
下り坂だと60km/h以上のスピードが出る場合もあるでしょう。
そんな時に、サングラスをかけていないと単純に危ないんです。
サングラスをかけないで、目に小石や虫などがあたると、失明してしまう可能性も……
さらに、それが引き金となり落車して大事故になってしまうことも考えられます。
本記事を読んでくれているサイクリストは大丈夫だと思いますが、必ずライドをする時にはサングラスを装着しましょう!
コスパ重視で選ぶロードバイクのサングラス10選
この章では、ロードバイクに適したサングラスを厳選しました。
ロードバイクに適したサングラスなので、機能性が劣る安いサングラスは除外しています。
少し値が張っても、しっかりした機能性をもっているコスパが良いサングラスを順に紹介していきます。
Oakley(オークリー)
ロードバイクに適したコスパの良いサングラスの1つ目は、Oakley(オークリー)です。
いくつか種類があるのですが、中でもおすすめなのはJawbreaker (ジョウブレイカー)
サイクリストなら誰もが憧れるJawbreaker 。
知らないサイクリストはいないくらい不動の人気を獲得しています。
視認性が抜群の大きなレンズに加え、スタイリッシュなデザインは、まさに王者の貫禄を漂わせています。
これを書いている私もJawbreakerを愛用しています。
別記事にて詳しくインプレをしているので、良かったらあわせてご覧ください。
>>【偽物と比較】Jawbreaker (ジョウブレイカー)をインプレ!Wiggleで激安購入!ネットでの口コミや評判は?
FERRY(フェリー)
ロードバイクに適したコスパの良いサングラスの2つ目は、FERRY(フェリー)です。
これからロードバイクを始める人には、間違いなくおすすめしたいアイテム。
FERRYは決してメジャーなメーカーではありませんが、2,000円台で買えるサングラスです。
5枚のレンズが付属され、どのようなシーンでも快適にライドすることができます。
カラバリも豊富でAmazonでのレビューも高いので、選んで間違った結果にはならないでしょう。
まさにコスパ最強のサングラスです。
OGK KABUTO
ロードバイクに適したコスパの良いサングラスの3つ目は、OGK KABUTOです。
ヘルメットで有名なOGK KABUTOですが、サングラスも機能性が高いと密かに人気を集めています。
国産メーカーなので日本人に最適化されており、フィット感でハズレを引くことはないでしょう。
また、両面に撥水レンズが採用され、水や汗を弾きクリアな視界を保てます。
メタルフレーム入りのノーズパッドで細かな調整も可能です。
GORIX
ロードバイクに適したコスパの良いサングラスの4つ目は、GORIXです。
こちらのサングラスは、紫外線の量によってレンズの色が変わります。
色が変わることで、紫外線からくる角膜へのダメージなど目の負担を和らげることが可能。
また、サングラスの重さは何と24gとかけるのを忘れてしまうくらい軽いです。
GORIX製品は価格が安いにも関わらず、機能性は優秀なので、コスパの観点からみると最高峰に位置付けされます。
デザインさえ自分の好みであれば、1つ予備として買っておくのも良いでしょう。
ROCKBROS
ロードバイクに適したコスパの良いサングラスの5つ目は、ROCKBROSです。
こちらのサングラスは、内部に近視メガネフレームを装着することができます。
またフレームなしの設計で、その分視界が広がるので快適にライドを楽しめます。
フレームがない分、軽量になるのもおすすめポイントの1つ。
調整可能な鼻あてにより、フィット感が向上しライドの負担を軽減できるサングラスです。
ジョウ〇レーカーのパチ物
ロードバイクに適したコスパの良いサングラスの6つ目は、ジョウ〇レーカーのパチ物です(笑)
そうです。
一番最初に紹介したジョウ〇レーカーのパチ物をあえて紹介しておきます。
というのも、本物に比べると機能性は劣るのですが、5,000円台で買えるのでコスパ面の観点からだと悪くないんですよね。
見た目も本物そっくりで、実際に両方を触ってみないと違いは分かりません。
なぜ、私がそんなに詳しいかというと……本物と偽物の両方をもっているから(笑)
良かったら比較している別記事をごらんください。
>>【偽物と比較】Jawbreaker (ジョウブレイカー)をインプレ!Wiggleで激安購入!ネットでの口コミや評判は?
dhb
ロードバイクに適したコスパの良いサングラスの7つ目は、dhbです。
中でもVector Revo Lensのサングラスが人気となっています。
dhbは海外メーカーで国内では取り扱っていません。
よって、購入前に試しに装着できないのがデメリット。
しかし、WiggleやCRCなどの日本人にも優しい海外通販の発達により簡単に手に入れることができます。
海外通販は割引率も大きく、今なら半額以下で買えますよ。
その分、在庫がすぐになくなってしまうので、気に入ったら即買いがポイントです。
海外通販が苦手な人、安心してください。
こちらの記事で海外通販について詳しく書いているので、少しでも不安な方は参考にしてみてください。
>>【おすすめサイト3選】ロードバイクの海外通販は安全?激安でコスパ最強です!
SHIMANO
ロードバイクに適したコスパの良いサングラスの8つ目は、SHIMANOです。
中でも、SPARK1-MR サングラスがコスパの面ではおすすめ!
表と裏で厚さの違うリバーシブルノーズパッドで、細かなフィッティング調整ができます。
レンズにハイドロボビックコーティングを採用しているので、撥水性も抜群です。
Amazonではレビューが少ないですが、ロードバイクに乗る者からすればSHIMANO製を疑う余地はないでしょう。
100%(ワンハンドレッド)
ロードバイクに適したコスパの良いサングラスの9つ目は、100%(ワンハンドレッド)です。
中でもSPEEDTRAPは、お洒落すぎます!
ツール・ド・フランスで数々の賞を獲得してきたペーターサガンが使っているメーカーなので、機能性は申し分なし。
決して安くはありませんが、スタイリッシュなフォルムとホワイトのエレガントさに、欲しくなる人も多いのではないでしょうか。
100%のサングラスは有名な選手が装着しているので、装着しているだけで速くなった気分を味わえますよ。
SWANS
ロードバイクに適したコスパの良いサングラスの10個目は、SWANSです。
紹介するFACEONEは、野球やゴルフで人気のメーカーですがサイクリングで装着しても全く問題ありません。
側面にパッドが3サイズ付属されており、細かな調整ができます。
また、ズレを抑える独自構造がユーザーから高い評価を獲得しており、激しいスプリントにもブレません。
あまり知られていないメーカーなので、人とかぶるのが好きではないサイクリストにはおすすめのサングラスです。
ロードバイクのサングラスの選び方
この章ではロードバイクに適したサングラスの選び方を紹介します。
大前提として、スーパーのレジ横に売っている1,000円くらいの安物ではなく、スポーツタイプのサングラスを選ぶようにしましょう。
その上でサングラス選びに必要な3つのポイントをお伝えします。
逆にこの3つをクリアしていれば、予算と相談して自分の好きなデザインを選べばOKです。
選び方①:レンズの形状
ロードバイクに適したサングラスの1つ目の選び方は、レンズの形状です。
ロードバイク用のサングラスには、シングルレンズとデュアルレンズの2種類があります。
それぞれに特徴があるので、自分にあった方を選ぶようにしましょう。
- 視界が広く走りやすい
- レンズの面積が広いので曇りにくい
- 高価
- 度付きにも対応できる
- レンズが小さい
- 安価
選び方②:フィット感
ロードバイクに適したサングラスの2つ目の選び方は、フィット感です。
できるだけ輪郭にへばりつく感覚で選んでも決して大袈裟ではありません。
ポイントとして、鼻・輪郭・こめかみの3点に注目して選ぶと良いでしょう。
フィットしていないサングラスを選んでしまうと走行中にズレてしまい危険です。
サイクルショップで事前に試着しておくことを強くおすすめします。
選び方③:ヘルメットとの相性
ロードバイクに適したサングラスの3つ目の選び方は、ヘルメットとの相性です。
ヘルメットとサングラスは必ずセットで装着するので、お互いが干渉しないことが大切。
特に耳まわりに干渉部分は集中するので、試着する時はヘルメットを持っていくとベストでしょう。
ロードバイクとヘルメットとサングラスの色を合わせるとお洒落に見えますよ。
ヘルメットに関しては、こちらの記事で詳しく書いています。
>>【おすすめ10選】ロードバイクのヘルメット !脱キノコを目指して!
まとめ:サングラスはコスパ重視で選べば失敗は少ない!
今回はロードバイクに適したサングラスと選び方について紹介しました。
お気に入りのサングラスは見つかったでしょうか。
ロードバイクのサングラスは国内外を含め多くのメーカーから発売されています。
本記事で紹介した10個のサングラスは、どれもロードバイクに適しているので、迷ったらこの中から選べば間違いないでしょう。
あなたにとって素敵なサングラスが見つかりますように!
最後までお読みいただきありがとうございます。
関連記事
コメント